また今週末25日は大阪で本日より時間延長になった東京工業品取引所の朝4時まで時間延長にともなう売買戦略について天内が話します。
10月の東京に関しては「システムトレード」を中心に有料セミナーとさせていただきます。
料金は3000円(CXマーケットEye会員は無料)となっております。
また九州方面では新たに佐賀県での開催が決定!そして1月~3月に開催して好評だった沖縄県でのセミナーが再びあります。
佐賀県・沖縄県の皆様!ぜひご都合が合えばご参加してください。詳細は下の大きな黒板をWクリックしてカレンダーをクリックしていただければ内容見れます。
各セミナー及び情報誌のお問い合わせ・お申し込みは下記バナーもしくは0120-433-667まで
◇当ブログは、投資判断の参考として執筆者独自の視点から分析した結果を提供したものであり、今後の商品市況や株式市況や為替市況の動向や売買に関する断定的判断の提供を目的としたものではありません。また当ブログに記載している情報によって生じたいかなる損害についても当社および本情報提供者一切の責任を負いません。当ブログに掲載された情報や意見について内容の正確性、完全性を保証するものではなく、さらに、予告なしに内容を変更する場合がありますのでご了承下さい。お取引に関しては、「ご自身の判断」で行って頂けますようよろしくお願いいたします。 ◇商品先物取引は、総取引金額に比較して少額の取引証拠金をもって取引するため、価格の変動によって預託した証拠金以上の多額の損失となる危険性もあります。

東京コーン 24120円 80円安 買い方針
ほとんど日中の動きはなく終了。本日は主役の座は大豆に渡したような状況。午後から注意していた24000円割れは回避。24000円割れが起きれば目先調整もあり得るのでトレーリングストップ設定しての対応。
東京一般大豆 44980円 1230円高 買い方針
高値では45010円まで出現した。一気に上に放れてきており穴馬としての存在感はあり。勢い付いている間は乗ったままでの対応となります。
詳細な内容は売買に特化した情報サイト「CXマーケットEye」でチャートでの説明や詳細なコメントを掲載しております。
各セミナー及び情報誌のお問い合わせ・お申し込みは下記バナーもしくは0120-433-667まで
今週の情報誌は「買い方針の時代?へ」と題し天内が書いています。
◇当ブログは、投資判断の参考として執筆者独自の視点から分析した結果を提供したものであり、今後の商品市況や株式市況や為替市況の動向や売買に関する断定的判断の提供を目的としたものではありません。また当ブログに記載している情報によって生じたいかなる損害についても当社および本情報提供者一切の責任を負いません。当ブログに掲載された情報や意見について内容の正確性、完全性を保証するものではなく、さらに、予告なしに内容を変更する場合がありますのでご了承下さい。お取引に関しては、「ご自身の判断」で行って頂けますようよろしくお願いいたします。 ◇商品先物取引は、総取引金額に比較して少額の取引証拠金をもって取引するため、価格の変動によって預託した証拠金以上の多額の損失となる危険性もあります。
今夜から翌朝4時まで時間延長です。11時以降の出来高がどれほど出来るのか注目です。当社コムテックスは朝4時まで注文を受注しております。

東京金 3523円 7円安 買い方針
日中取引間はおとなしい動きで終始。別段今のところは異常はないですが為替の今後の動きには注意払いたい。3481円第一注意価格。
東京白金 4468円 1円安 買い方針
4500円台に突入し本日の上値注目価格2の4502円を突破するもその後は値段削る展開になる。方針には変更点はないが一気にきている分と為替との絡みには注意は必要。4405円が第一注意価格。
東京ガソリン 51210円 160円高 買い方針
本日の上値注目価格2の51790円オーバーとまでは行かなかったが堅調な足取り。じっくり型で上昇しており悪くはない。NYの動きがまだ不安定なのが気になる点。
東京ゴム 305.4円 8.9円高 売り方針から中立静観に転換
本日一番ビックリした動きのゴム。一気に中長期派の転換水準もオーバーしてきた本日。一旦は中立静観にならざるを得ません。在庫などのファンダメンタル面では強いニュースはないのだが・・・レンジ抜けが本物かどうか明日の動きで判断したい。
詳細な内容は売買に特化した情報サイト「CXマーケットEye」でチャートでの説明や詳細なコメントを掲載しております。
各セミナー及び情報誌のお問い合わせ・お申し込みは下記バナーもしくは0120-433-667まで
今週の情報誌は「買い方針の時代?へ」と題し天内が書いています。
◇当ブログは、投資判断の参考として執筆者独自の視点から分析した結果を提供したものであり、今後の商品市況や株式市況や為替市況の動向や売買に関する断定的判断の提供を目的としたものではありません。また当ブログに記載している情報によって生じたいかなる損害についても当社および本情報提供者一切の責任を負いません。当ブログに掲載された情報や意見について内容の正確性、完全性を保証するものではなく、さらに、予告なしに内容を変更する場合がありますのでご了承下さい。お取引に関しては、「ご自身の判断」で行って頂けますようよろしくお願いいたします。 ◇商品先物取引は、総取引金額に比較して少額の取引証拠金をもって取引するため、価格の変動によって預託した証拠金以上の多額の損失となる危険性もあります。