
東京コーン 23670円 380円高 買い方針
しっかりと上昇しており買い方針継続。オシレーター系指標を見ても過熱感はない状況であり日々下値注意価格(トレーリングストップ価格)を設定しての対応。
東京一般大豆 42960円 680円高 中立静観から買い方針転換
久し振りに出動となりますが今の水準では打診程度になります。下値注意転換価格も近い。まずは43500円が目標。真のレンジ抜けになるのかどうか注目です。
詳細な内容は売買に特化した情報サイト「CXマーケットEye」でチャートでの説明や詳細なコメントを掲載しております。
各セミナー及び情報誌のお問い合わせ・お申し込みは下記バナーもしくは0120-433-667まで
今週の情報誌は「24時間戦えますか!?」と題し横谷が書いています。
◇当ブログは、投資判断の参考として執筆者独自の視点から分析した結果を提供したものであり、今後の商品市況や株式市況や為替市況の動向や売買に関する断定的判断の提供を目的としたものではありません。また当ブログに記載している情報によって生じたいかなる損害についても当社および本情報提供者一切の責任を負いません。当ブログに掲載された情報や意見について内容の正確性、完全性を保証するものではなく、さらに、予告なしに内容を変更する場合がありますのでご了承下さい。お取引に関しては、「ご自身の判断」で行って頂けますようよろしくお願いいたします。 ◇商品先物取引は、総取引金額に比較して少額の取引証拠金をもって取引するため、価格の変動によって預託した証拠金以上の多額の損失となる危険性もあります。
工業品の本日ですが午前の為替介入で一気に貴金属は流れが変わった。
6年半振りの介入とまさか本日にするとは!とのサプライズもあり為替が動きました。
問題はこの後の欧米での動き。

東京金 3468円 99円高 売り方針から中立静観に転換
為替介入により3400円手前の水準から一気に飛びあがり本日の注意価格3398円も軽く突破して終了。お昼の「CXマーケットEye」にも書いていますが清くロスカットで撤退となっています。お昼のマーケットニュース(ユーストリーム動画)で安村が本日は金について詳しく話しています。
3481円の半値戻し&一目の雲で止まった点は注目です。この点につきましては9月6日放送のマーケットニュースで話していますのでご参考にしてください。
東京白金 4353円 125円高 買い方針から中立静観に転換
同じく介入と同時に値段上昇。その時点から87円上昇し4376円まで上昇した。こちらも本日の最終ラインに設定していた水準4298円を大きく飛び出しロスカット注文が炸裂した。金もそうですがどちらかに放れがでるまでは微妙な対応が必要としていたが本日まさにそれが起きた。現状はこの後の為替などの動きも考えての行動。ちなみに4389円が50%戻しでありそこ通過できるかにも注目です。
東京ガソリン 50620円 330円高 買い方針
安値に沈んでいたが介入と同時に息を吹き返すも過激な動きとはならず。また安値では本日の下値注目価格だった49760円に対して49790円まで下落する場面があるなど勢いの面では?がつくような状況ですので注意は必要。
東京ゴム 295.9円 1.2円安 売り方針
円安に振れても値段は298.0円が一杯で短期派の方の注意価格であった299.5円にも届かず。かと言って下値のここを抜けろ!と考えている値段には未到達。当限が安い状況であり引き続き方針継続。
詳細な内容は売買に特化した情報サイト「CXマーケットEye」でチャートでの説明や詳細なコメントを掲載しております。
各セミナー及び情報誌のお問い合わせ・お申し込みは下記バナーもしくは0120-433-667まで
今週の情報誌は「24時間戦えますか!?」と題し横谷が書いています。
◇当ブログは、投資判断の参考として執筆者独自の視点から分析した結果を提供したものであり、今後の商品市況や株式市況や為替市況の動向や売買に関する断定的判断の提供を目的としたものではありません。また当ブログに記載している情報によって生じたいかなる損害についても当社および本情報提供者一切の責任を負いません。当ブログに掲載された情報や意見について内容の正確性、完全性を保証するものではなく、さらに、予告なしに内容を変更する場合がありますのでご了承下さい。お取引に関しては、「ご自身の判断」で行って頂けますようよろしくお願いいたします。 ◇商品先物取引は、総取引金額に比較して少額の取引証拠金をもって取引するため、価格の変動によって預託した証拠金以上の多額の損失となる危険性もあります。
本日は「東京金」を中心に放送します。
12:30になればこの画面から生放送が見れます。
過去のアーカイブやもう少し大きく見たい方は下記URLをクリック!
http://www.ustream.tv/channel/comtex-marketnews
詳細な内容は売買に特化した情報サイト「CXマーケットEye」でチャートでの説明や詳細なコメントを掲載しております。
今週の情報誌は「24時間戦えますか!?」と題し横谷が書いています。
◇当ブログは、投資判断の参考として執筆者独自の視点から分析した結果を提供したものであり、今後の商品市況や株式市況や為替市況の動向や売買に関する断定的判断の提供を目的としたものではありません。また当ブログに記載している情報によって生じたいかなる損害についても当社および本情報提供者一切の責任を負いません。当ブログに掲載された情報や意見について内容の正確性、完全性を保証するものではなく、さらに、予告なしに内容を変更する場合がありますのでご了承下さい。お取引に関しては、「ご自身の判断」で行って頂けますようよろしくお願いいたします。 ◇商品先物取引は、総取引金額に比較して少額の取引証拠金をもって取引するため、価格の変動によって預託した証拠金以上の多額の損失となる危険性もあります。