夜間取引中の工業品ですが日中取引終了時での方針
東京金 3180円 -113円 売り方針
朝の出かける前に書いた水準の3159円の雲下限を1円だけ下回りそこからは反発。ただ本日の下げはやはり強烈であり現在やっている夜間及び週明けも3159円は下値の注目価格。そこも突破してくると3117円が次の注目価格。上値は3244円が第一注意価格。
東京白金 4499円 -275円 買い方針から中立静観に転換
朝から転換ラインを割り込みそのまま下落基調を強め一時は300円もの大幅下落。
注意・・・上記チャートは夜間の値段も入っています
今月になって上昇した分をほぼ一日で破壊した。兆しもいきなり出た形です。問題はここで止まるのか?という事ですが上記チャートで言えば26日MAでサポートされるかどうかに注目しておきたい。それと昨年夏からの上昇を一区切りとした場合は4446円が最初のポイント価格。
東京ガソリン 52320円 -1700円 売り方針
方針継続で一時は一気に雲に突入するかという水準近くまで下落。上昇幅の61.8%ダウンレベルも通過してきておりさらにここで加速するかどうかの注目場面。上値は53890円が注意価格。
東京ゴム 289.3円 -13.3円 買い方針から中立静観に転換
一時は前日比17.5円安まで下落したゴム。引け際にやや戻しましたが転換ラインを大きくオーバーしての終了。
過去の下落場面では上記のような状況からの反発を起こしており今回も同じような事が起きるのかに注目しておきたい。下値は282.7が週明けの注目価格。上値は298.3円が注意価格。あと週足でのチェックもしておきたいです。夜間終了していますが大きな戻しはなし。
各セミナー及び情報誌のお問い合わせ・お申し込みは下記バナーもしくは0120-433-667まで


◇当ブログは、投資判断の参考として執筆者独自の視点から分析した結果を提供したものであり、今後の商品市況や株式市況や為替市況の動向や売買に関する断定的判断の提供を目的としたものではありません。また当ブログに記載している情報によって生じたいかなる損害についても当社および本情報提供者一切の責任を負いません。当ブログに掲載された情報や意見について内容の正確性、完全性を保証するものではなく、さらに、予告なしに内容を変更する場合がありますのでご了承下さい。お取引に関しては、「ご自身の判断」で行って頂けますようよろしくお願いいたします。 ◇商品先物取引は、総取引金額に比較して少額の取引証拠金をもって取引するため、価格の変動によって預託した証拠金以上の多額の損失となる危険性もあります。
現地に到着しました。穀物からです
東京コーン 20420円 -620円 売り方針
雲の下限も割れての終了となっております。
また18000円からの上昇幅の50%ダウン水準も突破しています。週明けは上値は20620円と20820円が注意(第一)価格。下値は12月10日安値20210円と19970円(F6)が注目価格。
東京一般大豆 39430円 -1030円 売り方針
こちらも重要な価格を突破してきての終了。
上値の注意価格は39940円と40840円が注意価格。下値は38930円が注目価格。
揺れ戻しはあると思いますが、転換ラインを割らない限りは乗ったままでの対応となります。
各セミナー及び情報誌のお問い合わせ・お申し込みは下記バナーもしくは0120-433-667まで


◇当ブログは、投資判断の参考として執筆者独自の視点から分析した結果を提供したものであり、今後の商品市況や株式市況や為替市況の動向や売買に関する断定的判断の提供を目的としたものではありません。また当ブログに記載している情報によって生じたいかなる損害についても当社および本情報提供者一切の責任を負いません。当ブログに掲載された情報や意見について内容の正確性、完全性を保証するものではなく、さらに、予告なしに内容を変更する場合がありますのでご了承下さい。お取引に関しては、「ご自身の判断」で行って頂けますようよろしくお願いいたします。 ◇商品先物取引は、総取引金額に比較して少額の取引証拠金をもって取引するため、価格の変動によって預託した証拠金以上の多額の損失となる危険性もあります。
明日のセミナーの為に出かけますので前場の途中ですが簡単にコメントを。
東京金
売り方針継続中で昨日61.8%ダウンレベルで止まり、うん?と思ったのですが本日はCB発動など100円以上の下げ。このあとは3159円の雲の下限を割り込むかに注目。
東京白金
200円以上の下げになっており方針転換ラインを大きく通過。撤退状況。
ガソリン
売り方針継続。こちらも日足雲に接近中。
ゴム
290円割れる場面も出ており昨日は最後反撃を食らい方針転換となりませんでしたが本日はそこまで反撃はないと思われます。武装解除。次の動きに備えたい。
コーン
方針継続。まだ雲割れ起こしていませんがこの後も雲割れ起こすかに注目。昨夜の記事参考にしてください。
大豆
下値注目価格を前場二節で突破。方針継続。金同様に昨日61.8%ダウンジャストで止まっていましたが本日あっさりと突破中。
九星ではないですが荒っぽい動きとなっています。しまったと思えば仕舞えです。乗ってるやつはそのままです。
それではまた夜に更新します。
各セミナー及び情報誌のお問い合わせ・お申し込みは下記バナーもしくは0120-433-667まで


◇当ブログは、投資判断の参考として執筆者独自の視点から分析した結果を提供したものであり、今後の商品市況や株式市況や為替市況の動向や売買に関する断定的判断の提供を目的としたものではありません。また当ブログに記載している情報によって生じたいかなる損害についても当社および本情報提供者一切の責任を負いません。当ブログに掲載された情報や意見について内容の正確性、完全性を保証するものではなく、さらに、予告なしに内容を変更する場合がありますのでご了承下さい。お取引に関しては、「ご自身の判断」で行って頂けますようよろしくお願いいたします。 ◇商品先物取引は、総取引金額に比較して少額の取引証拠金をもって取引するため、価格の変動によって預託した証拠金以上の多額の損失となる危険性もあります。