本日終了して穀物

東京コーン 22530円 -360円 買い方針


さすがに下落した本日。ダブル下値注意価格を割り込んでおり初期症状出た状況となりました。軽。明日は下値は22260円と22180円(重)が注意価格。上値は23010円と23150円が注目価格。注意必要。
東京一般大豆 43500円 -560円 買い方針

43580円の下値注意価格(第一)を割り込んでの終了ですので軽準備。44460円や44580円の昨年の高値にあと一歩と接近しての本日の下落だけに注意したいところ。明日は下値は43060円と42920円が下値注意価格。上値は昨日同様の値段と43620円が注目価格。
アラビカが転換しています。
各セミナー及び情報誌のお問い合わせ・お申し込みは下記バナーもしくは0120-433-667まで




◇当ブログは、投資判断の参考として執筆者独自の視点から分析した結果を提供したものであり、今後の商品市況や株式市況や為替市況の動向や売買に関する断定的判断の提供を目的としたものではありません。また当ブログに記載している情報によって生じたいかなる損害についても当社および本情報提供者一切の責任を負いません。当ブログに掲載された情報や意見について内容の正確性、完全性を保証するものではなく、さらに、予告なしに内容を変更する場合がありますのでご了承下さい。お取引に関しては、「ご自身の判断」で行って頂けますようよろしくお願いいたします。 ◇商品先物取引は、総取引金額に比較して少額の取引証拠金をもって取引するため、価格の変動によって預託した証拠金以上の多額の損失となる危険性もあります。
本日の工業品

東京金 3326円 +20円 買い方針
ジャスト3326円(F5)の上値注目価格で終了。61.8%戻しの3362円に9円と迫るも抜けずに終了。この後は上値は3346円・3353円・3362円が注目価格。下値は3314円と3286円・3281円そして3272円が注意価格。
東京白金 4487円 +38円 買い方針
午後からは値段下げる展開となり日中取引の中ではほぼ安値引け。注目していた4544円にあと9円と迫っての失速。一旦は目標達成感ムードがでたか・・・。ただまだ勢力は衰えを示すような数値は出ていないのでこの後の夜間や明日の日中取引で上昇再開できるかに注目。その上で上値は引き続き4544円が注目価格。下値は4453円と4393円が注意価格。
東京ガソリン 56980円 +40円 買い方針
午後から再度高値を狙いにいくも突破できず。さらに11時台の安値を割り込むと下げ加速し引けにかけて値段削る一方。引け間際に本日の安値56860円を出す展開に。この動きでもまだ初期症状は出ていませんが他のシグナルでは勢いに陰りが出たものもありこの後から明日にかけては注意必要。下値は56860円と56760円が第一注意価格。上値は57870円が引き続き注目価格。
東京ゴム 286.2円 +2.2円 買い方針
同じく午後から値段削ったゴム。ほぼ日中取引の寄り付き値段で終了。勢い弱まるようなシグナルは出ていませんが288.4円の注目価格を達成したあとの動きですのでこの後や明日は注意必要。上値は288.4円以上で終了できるかと290円台に突入した場合は296.2円が要注目価格。下値は283.4円と278.0円が注意価格。
工業品系は初期症状が出た場合はポジション軽くするなどの対応は現在の場面では必要かとい思われます。
各セミナー及び情報誌のお問い合わせ・お申し込みは下記バナーもしくは0120-433-667まで




◇当ブログは、投資判断の参考として執筆者独自の視点から分析した結果を提供したものであり、今後の商品市況や株式市況や為替市況の動向や売買に関する断定的判断の提供を目的としたものではありません。また当ブログに記載している情報によって生じたいかなる損害についても当社および本情報提供者一切の責任を負いません。当ブログに掲載された情報や意見について内容の正確性、完全性を保証するものではなく、さらに、予告なしに内容を変更する場合がありますのでご了承下さい。お取引に関しては、「ご自身の判断」で行って頂けますようよろしくお願いいたします。 ◇商品先物取引は、総取引金額に比較して少額の取引証拠金をもって取引するため、価格の変動によって預託した証拠金以上の多額の損失となる危険性もあります。
午前中終了して

貴金属
東京金は昨夜夜間の高値3353円をオーバーすることはできずに現在推移中。61.8%戻し3362円を目前に足踏み中。白金は寄り付き大きくジャンプアップしてのスタートとなるも4544円の注目価格に対してあと9円と迫る4535円まで上昇もその後は失速中。目先は注意。
オイル

57750円まで上昇し57870円にあと120円と迫るも抜け切れずに現在推移中。初期症状出ていない為に方針継続ですが後場からの動きには注意したい。
ゴム

289.4円まで上昇。288.4円の上値注目価格を1円オーバー。296.2円も射程圏内に入ってきていますが288.4円は重要価格ですのでこのあと失速するようなら注意必要。
穀物
東京コーンは22810円の-80円で前場終了。下値注意価格22800円と22650円に後場からは注意しての対応。
東京一般大豆は43980円の-80円で前場終了。上値の注目価格を一気に突破してくるか注目した本日ですがそうはならず。また離れ小島になるような状況ではありませんが下値注意価格には注意しておきたい。
各セミナー及び情報誌のお問い合わせ・お申し込みは下記バナーもしくは0120-433-667まで




◇当ブログは、投資判断の参考として執筆者独自の視点から分析した結果を提供したものであり、今後の商品市況や株式市況や為替市況の動向や売買に関する断定的判断の提供を目的としたものではありません。また当ブログに記載している情報によって生じたいかなる損害についても当社および本情報提供者一切の責任を負いません。当ブログに掲載された情報や意見について内容の正確性、完全性を保証するものではなく、さらに、予告なしに内容を変更する場合がありますのでご了承下さい。お取引に関しては、「ご自身の判断」で行って頂けますようよろしくお願いいたします。 ◇商品先物取引は、総取引金額に比較して少額の取引証拠金をもって取引するため、価格の変動によって預託した証拠金以上の多額の損失となる危険性もあります。