本日終了して穀物
東京コーン 22050円 +200円 買い方針
10/23高値22240円に接近して終了。さらに勢いつくかどうかの分岐点になりそうで上値は22240円が注目価格。下値は21810円と21430円が注意価格。
東京一般大豆 41150円 +310円 売り方針から中立静観に転換
方針転換となりました。明日は上値は41780円が注目価格。下値は41010円と40930円が注目価格。下値注目価格は近いので即再乗車となります。
コーヒーと粗糖は転換しています。
セミナー・情報誌のお問い合わせは0120-433-667まで
◇当ブログは、投資判断の参考として執筆者独自の視点から分析した結果を提供したものであり、今後の商品市況や株式市況や為替市況の動向や売買に関する断定的判断の提供を目的としたものではありません。また当ブログに記載している情報によって生じたいかなる損害についても当社および本情報提供者一切の責任を負いません。当ブログに掲載された情報や意見について内容の正確性、完全性を保証するものではなく、さらに、予告なしに内容を変更する場合がありますのでご了承下さい。お取引に関しては、「ご自身の判断」で行って頂けますようよろしくお願いいたします。 ◇商品先物取引は、総取引金額に比較して少額の取引証拠金をもって取引するため、価格の変動によって預託した証拠金以上の多額の損失となる危険性もあります。
本日終了して工業品
東京金 3247円 +39円 買い方針
国内も海外も週刊展望に書いていた水準に本日到達。目先は注意し3259円が上値注目価格。下値は3222円と3181円が注意価格。
東京白金 3986円 +61円 売り方針から中立静観に転換
上値注意価格を突破しての終了ですので撤退となっています。この後は下値は3922円が注目価格。上値は4002円が注目価格。
東京ガソリン 52620円 +650円 売り方針
きわどい位置まで来ておりほぼニュートラルに近い状況。朝のNY原油と同じで次の動きに備えておきたい状況。
東京ゴム 237.3円 +6.7円 売り方針から中立静観に転換
最終ラインを大きくオーバーして終了しており方針転換。一旦待合室に入る状態。このあとは240.1円と230.1円が上下注目価格。
本日も簡易版でしたが明日からは通常版に戻れる予定です。
セミナー・情報誌のお問い合わせは0120-433-667まで
◇当ブログは、投資判断の参考として執筆者独自の視点から分析した結果を提供したものであり、今後の商品市況や株式市況や為替市況の動向や売買に関する断定的判断の提供を目的としたものではありません。また当ブログに記載している情報によって生じたいかなる損害についても当社および本情報提供者一切の責任を負いません。当ブログに掲載された情報や意見について内容の正確性、完全性を保証するものではなく、さらに、予告なしに内容を変更する場合がありますのでご了承下さい。お取引に関しては、「ご自身の判断」で行って頂けますようよろしくお願いいたします。 ◇商品先物取引は、総取引金額に比較して少額の取引証拠金をもって取引するため、価格の変動によって預託した証拠金以上の多額の損失となる危険性もあります。
おはようございます。

貴金属
NY金は1119.1ドルまで上昇し注目していた1117.1ドルを一時突破。NY金の勢いは継続ですが注目価格達成後の動きに注目。NY白金は先日の高値1379.8ドルに対して1379.9ドルと肩ならべたあとはやや失速。1350ドルからのレンジをどっちに放れるか注目。
オイル

上記のような状況であり引き続き要警戒。国内は上値注意価格には気をつけての対応。
穀物
コーンは高値を出すもその後は失速し小幅ダウン。大豆も高値を出すもUSDAの報告が足を引っ張っているのか上値からは値段削って終了。コーンはロングで大豆はショートの図式は変化なし。
セミナー・情報誌のお問い合わせは0120-433-667まで
◇当ブログは、投資判断の参考として執筆者独自の視点から分析した結果を提供したものであり、今後の商品市況や株式市況や為替市況の動向や売買に関する断定的判断の提供を目的としたものではありません。また当ブログに記載している情報によって生じたいかなる損害についても当社および本情報提供者一切の責任を負いません。当ブログに掲載された情報や意見について内容の正確性、完全性を保証するものではなく、さらに、予告なしに内容を変更する場合がありますのでご了承下さい。お取引に関しては、「ご自身の判断」で行って頂けますようよろしくお願いいたします。 ◇商品先物取引は、総取引金額に比較して少額の取引証拠金をもって取引するため、価格の変動によって預託した証拠金以上の多額の損失となる危険性もあります。