本日終了して穀物

東京コーン 21530円 +1000円(S高) 売り方針から中立静観に転換
大引けの値段が注目でしたが午後からも値段上昇し後場2節からはS高に。注意価格オーバーしての終了。明日は下値は21330円が注目価格。上値は21570円と先日高値22240円が注目価格。待合室から即出るかどうか注目です。
東京一般大豆 41710円 +1260円 売り方針から中立静観に転換
大豆も午後から値段伸ばしての終了で注意価格オーバーしての終了です。明日は下値は41650円と41210円(重)そして40920円が注目価格。上値は42230円と42840円(F7)が注目価格。
NON大豆は買いに転換
アラビカ・粗糖は中立・静観に転換。
今週の情報誌は「11月はこの銘柄が主役?」と題し横谷が書いています。お申し込みは「Prime Strategy」のバナーから出来ます。
セミナー・情報誌のお問い合わせは0120-433-667まで
お申し込みは下記バナーから
◇当ブログは、投資判断の参考として執筆者独自の視点から分析した結果を提供したものであり、今後の商品市況や株式市況や為替市況の動向や売買に関する断定的判断の提供を目的としたものではありません。また当ブログに記載している情報によって生じたいかなる損害についても当社および本情報提供者一切の責任を負いません。当ブログに掲載された情報や意見について内容の正確性、完全性を保証するものではなく、さらに、予告なしに内容を変更する場合がありますのでご了承下さい。お取引に関しては、「ご自身の判断」で行って頂けますようよろしくお願いいたします。 ◇商品先物取引は、総取引金額に比較して少額の取引証拠金をもって取引するため、価格の変動によって預託した証拠金以上の多額の損失となる危険性もあります。
日中立会い終了して工業品

東京金 3158円 +119円 売り方針から中立・静観に転換
大きく上昇したまま終了し方針転換余儀なくされました。

見ての通り強烈な陽線を立てています。3163円の先日の高値にあと2円と接近も抜けずに本日は終了。この後は上値は3163円と3187円が注目価格。下値は3122円と3092円が注目価格。
東京白金 3942円 +108円 売り方針から中立・静観に転換
際どい位置でしたが上値注目価格突破しての終了ですので方針転換。即再乗車の可能性がある位置。

この後は上値は3986円が注目価格。下値は3940円と3935円と3893円が注目価格。即再乗車の場合は素直にすぐに乗る。
東京ガソリン 52920円 +680円 売り方針
方針継続で最終ラインは突破されず。貴金属系とはまた違う顔つき。この後は上値は54840円が注意価格。下値は52750円&51800円そして51540円が注目価格。NY原油も微妙な位置ですので引き続き警戒は必要。
東京ゴム 228.4円 +4.1円 売り方針継続
方針継続で本日終了です。

微妙な位置でしたが方針継続。この後は229.2円と230.5円そして235.7円が注意価格。下値は220.8円と220.6円が注目価格。引き続き要注目。
それではまもなく夜間立会いスタートです。
今週の情報誌は「11月はこの銘柄が主役?」と題し横谷が書いています。お申し込みは「Prime Strategy」のバナーから出来ます。
セミナー・情報誌のお問い合わせは0120-433-667まで
お申し込みは下記バナーから
◇当ブログは、投資判断の参考として執筆者独自の視点から分析した結果を提供したものであり、今後の商品市況や株式市況や為替市況の動向や売買に関する断定的判断の提供を目的としたものではありません。また当ブログに記載している情報によって生じたいかなる損害についても当社および本情報提供者一切の責任を負いません。当ブログに掲載された情報や意見について内容の正確性、完全性を保証するものではなく、さらに、予告なしに内容を変更する場合がありますのでご了承下さい。お取引に関しては、「ご自身の判断」で行って頂けますようよろしくお願いいたします。 ◇商品先物取引は、総取引金額に比較して少額の取引証拠金をもって取引するため、価格の変動によって預託した証拠金以上の多額の損失となる危険性もあります。
午前中の動き
貴金属
東京金は大幅上昇となっており先日の高値3163円に迫る動き。その後はやや落ち着いた形で推移していますが上値注意価格を突破しており転換可能性が高くなっている状況。
東京白金は3960円まで上昇。こちらも上値注意価格最後の砦3937円をオーバーする時間帯もあり。現在3937円界隈で動いており微妙な位置での動き。
オイル
東京ガソリンは53580円まで上昇も寄り付き直後からはやや値段を削っている状況。こちらは転換ラインには届くような状況ではなく方針継続。
ゴム
東京ゴムもオープン直後に231.4円まで値段上昇させ上値注意価格を突破するも現在は上値注意価格水準での攻防戦中。最後の値段次第。
穀物
東京コーンは21330円の+800円で前場終了。本日の上値注意価格とまったく同値であり大引けの値段が注目されます。値段次第では転換。
東京一般大豆は41390円の+940円で前場終了。41110円の上値注意価格を前場終了時ではオーバー中。こちらも引けの値段次第と言う状況。
東京NON大豆・アラビカ・粗糖も転換可能性あり。
本日転換ライン上で推移している銘柄が多数あり、大引けの値段に注目中。
今週の情報誌は「11月はこの銘柄が主役?」と題し横谷が書いています。お申し込みは
セミナー・情報誌のお問い合わせは0120-433-667まで
◇当ブログは、投資判断の参考として執筆者独自の視点から分析した結果を提供したものであり、今後の商品市況や株式市況や為替市況の動向や売買に関する断定的判断の提供を目的としたものではありません。また当ブログに記載している情報によって生じたいかなる損害についても当社および本情報提供者一切の責任を負いません。当ブログに掲載された情報や意見について内容の正確性、完全性を保証するものではなく、さらに、予告なしに内容を変更する場合がありますのでご了承下さい。お取引に関しては、「ご自身の判断」で行って頂けますようよろしくお願いいたします。 ◇商品先物取引は、総取引金額に比較して少額の取引証拠金をもって取引するため、価格の変動によって預託した証拠金以上の多額の損失となる危険性もあります。