穀物終了して

東京コーン 21380円 +290円 買い方針
21370円の注目価格を大引けでオーバーして終了。これで50%戻し水準を10円だけオーバーしたことになります。このまま続伸すれば61.8%戻し22170円が次の注目価格。下値は狭いレンジからみれば21320円21090円が注意価格。更に下げた場合は20560円が要注意価格。明日注目です。軽。
東京一般大豆 40800円 +200円 買い方針
後場からはじわじわと値段上げる展開。方針継続。ただ昨日のような雲の上空に飛び出すことは出来ず。

ランチタイムにも書いていますが現在大一番を迎えている状況ですので特に買いポジに関しては不意の動きが出た場合はすぐに対応できるような状態は必要。明日は上値は41050円と41420円が注目価格。下値は40450円と40180円が注意価格。緊迫場面が続きます。
東京粗糖が即再転換とはなりませんでしたが、際どい位置で終了。明日要注意。
今週の情報誌は「システムトレード」と題し安村が書いています。
下記バナーの「Prime Strategy」からお申込み出来ます。
セミナー・情報誌のお問い合わせは0120-433-667まで

◇当ブログは、投資判断の参考として執筆者独自の視点から分析した結果を提供したものであり、今後の商品市況や株式市況や為替市況の動向や売買に関する断定的判断の提供を目的としたものではありません。また当ブログに記載している情報によって生じたいかなる損害についても当社および本情報提供者一切の責任を負いません。当ブログに掲載された情報や意見について内容の正確性、完全性を保証するものではなく、さらに、予告なしに内容を変更する場合がありますのでご了承下さい。お取引に関しては、「ご自身の判断」で行って頂けますようよろしくお願いいたします。 ◇商品先物取引は、総取引金額に比較して少額の取引証拠金をもって取引するため、価格の変動によって預託した証拠金以上の多額の損失となる危険性もあります。
本日終了して工業品

東京金 3089円 -15円 買い方針
日中の動きはおとなしいもので狭いレンジでの動きでした。気になる指標も出つつありますので注意が必要な状況。この後は上値注目プライスは3135円で下値は3082円と3064円が注意価格。
東京白金 3952円 -19円 買い方針
午後からはやや値段を伸ばして終了するも前日比マイナスで終了。4003円まで上昇し4000円台達成感?からか下落。

気になる傾向もありますので注意必要。この後は上値は4003円が注目価格。下値は3930円と3900円が注意価格。
東京ガソリン 55070円 -310円 買い方針
54560円の下値注意(第一)の手前20円で引き返した本日のガソリン。

ここ最近気になる形状があるとしていましたが本日もその状況は続いており注意が必要な状況。上値は引き続き58050円が注目価格ですがそれよりも下値注意価格に気をつけての対応。明日も54560円が注意価格。軽完。
東京ゴム 225.4円 -0.8円 買い方針
午後からは値段上昇し227.3円まで一時は上昇。要注目価格の228.4円&228.5円が目の前に来るところまで大接近。この後は引き続き上値はいつもの値段に注目で下値は217.7円が注意価格。大一番迎えています。
それでは夜間取引まもなくスタートです。
今週の情報誌は「システムトレード」と題し安村が書いています。
下記バナーの「Prime Strategy」からお申込み出来ます。
セミナー・情報誌のお問い合わせは0120-433-667まで

◇当ブログは、投資判断の参考として執筆者独自の視点から分析した結果を提供したものであり、今後の商品市況や株式市況や為替市況の動向や売買に関する断定的判断の提供を目的としたものではありません。また当ブログに記載している情報によって生じたいかなる損害についても当社および本情報提供者一切の責任を負いません。当ブログに掲載された情報や意見について内容の正確性、完全性を保証するものではなく、さらに、予告なしに内容を変更する場合がありますのでご了承下さい。お取引に関しては、「ご自身の判断」で行って頂けますようよろしくお願いいたします。 ◇商品先物取引は、総取引金額に比較して少額の取引証拠金をもって取引するため、価格の変動によって預託した証拠金以上の多額の損失となる危険性もあります。
午前中終了して

東京金
昨夜高値3114円を出し高値をじわじわと更新中の金ですが日中取引では夜間終了時より安い値段で推移。ただ午前の動きは値幅に乏しい状況。

東京白金
4003円まで値段を伸ばした昨夜から3935円まで一時午前中下げるなど上下の幅が大きくなっております。下値注目価格3925円にあと10円と迫るなど注意は必要。

東京ガソリン
下値注意価格(第一)の54560円にあと20円と迫る54580円まで一旦は下落するなどやはり目先は注意したい状況で引き続き気になる形状は継続中。
東京ゴム
引き続き上値は228.4円と228.5円に注目しての対応ですが地下活動しだした指標には注意を払いたい状況。
東京コーン
21310円の+220円で前場終了。21370円(50%戻し水準)の上値注目価格に後場注目。
東京一般大豆
40710円の+110円で前場終了。

本日注目しています大豆ですが微妙な動きをしています。方針継続ですが下値注意価格には気をつけたい。

今週の情報誌は「システムトレード」と題し安村が書いています。お申し込みは下記バナーからできます。
セミナー・情報誌のお問い合わせは0120-433-667まで

◇当ブログは、投資判断の参考として執筆者独自の視点から分析した結果を提供したものであり、今後の商品市況や株式市況や為替市況の動向や売買に関する断定的判断の提供を目的としたものではありません。また当ブログに記載している情報によって生じたいかなる損害についても当社および本情報提供者一切の責任を負いません。当ブログに掲載された情報や意見について内容の正確性、完全性を保証するものではなく、さらに、予告なしに内容を変更する場合がありますのでご了承下さい。お取引に関しては、「ご自身の判断」で行って頂けますようよろしくお願いいたします。 ◇商品先物取引は、総取引金額に比較して少額の取引証拠金をもって取引するため、価格の変動によって預託した証拠金以上の多額の損失となる危険性もあります。