本日終了して工業品

東京金 2919円 -29円 買い方針から中立・静観に転換
引け間際に2920円の下値注意価格(第2)も割り込んでの終了。この後は下値は2913円と2890円が下値注目価格。上値は2946円が注意価格。
東京白金 3784円 +2円 買い方針

方針継続ですが上記のような顔つきであり慎重派は待機。この後は3809円が上値注目価格。下値は3765円と3760円が注意価格。
東京ガソリン 45810円 -2020円 買い方針から中立・静観に転換
大きく下落し、下値注意価格を大きく突破。

いっきに一目雲及び9月安値も更新。この後は下値は45360円と45350円(61.8)が注目価格。上値は47030円が注目価格。
東京ゴム 195.4円 -19.7円 買い方針から中立・静観に転換
午後からは195.1円の-20円まで一時は下落。下値注意価格をことごとく突破。今までのサポート帯も撃破しています。この後は上値は204.2円と208.4円が注目価格。下値は192.5円(38.2)と191.4&190.6円が注目価格。
外出の為簡易版ですみませんでした。
9月のセミナーは9月12日(土)東京(終了)・9月26日(土)大阪となっています。9月のセミナーではサプライズな事が起きるかも?知れません。当日お楽しみにしてください。お申込は下記セミナーバナーより出来ます。
今週の週報は「失敗トレードの実例」と題して天内が書いています。お申し込みは下記バナーからできます。
セミナー・情報誌のお問い合わせは0120-433-667まで

◇当ブログは、投資判断の参考として執筆者独自の視点から分析した結果を提供したものであり、今後の商品市況や株式市況や為替市況の動向や売買に関する断定的判断の提供を目的としたものではありません。また当ブログに記載している情報によって生じたいかなる損害についても当社および本情報提供者一切の責任を負いません。当ブログに掲載された情報や意見について内容の正確性、完全性を保証するものではなく、さらに、予告なしに内容を変更する場合がありますのでご了承下さい。お取引に関しては、「ご自身の判断」で行って頂けますようよろしくお願いいたします。 ◇商品先物取引は、総取引金額に比較して少額の取引証拠金をもって取引するため、価格の変動によって預託した証拠金以上の多額の損失となる危険性もあります。
本日終了して穀物・・・夕方より外出の為に簡易版です。

東京コーン 18570円 -50円 中立・静観
最終的には本日も中立・静観で終了。非常に微妙な位置で終了しております。この状況では外に出る形にはならず。明日は18500円と18100円が下値注目。上値は18910円が注目価格。
東京一般大豆 37260円 -1220円 売り方針

37510円を割れての終了となっており非常に重要な日になっています。明日は上値は38760円が注意価格。下値は37090円と36840円(超重要)が注目価格。
アラビカが買い方針に転換。
9月のセミナーは9月12日(土)東京(終了)・9月26日(土)大阪となっています。9月のセミナーではサプライズな事が起きるかも?知れません。当日お楽しみにしてください。お申込は下記セミナーバナーより出来ます。
今週の週報は「失敗トレードの実例」と題して天内が書いています。お申し込みは下記バナーからできます。
セミナー・情報誌のお問い合わせは0120-433-667まで

◇当ブログは、投資判断の参考として執筆者独自の視点から分析した結果を提供したものであり、今後の商品市況や株式市況や為替市況の動向や売買に関する断定的判断の提供を目的としたものではありません。また当ブログに記載している情報によって生じたいかなる損害についても当社および本情報提供者一切の責任を負いません。当ブログに掲載された情報や意見について内容の正確性、完全性を保証するものではなく、さらに、予告なしに内容を変更する場合がありますのでご了承下さい。お取引に関しては、「ご自身の判断」で行って頂けますようよろしくお願いいたします。 ◇商品先物取引は、総取引金額に比較して少額の取引証拠金をもって取引するため、価格の変動によって預託した証拠金以上の多額の損失となる危険性もあります。
午前中終了して・・・多数銘柄転換可能性あり

貴金属
東京金は下値注目価格の2940円は突破しており次の水準2920円に接近中。要注意としていましたが方針転換の可能性が高くなっております。
東京白金は金曜夜間の3769円までは下がっていませんが寄付きからは値段削る展開。金同様に注意必要でしたが要注意状態となっています。
オイル
東京ガソリンは大幅なダウンとなっており下値注意価格を大きく下回っています。慎重派待機中の方は出動状態。ロングの方は撤退(ロスカット)となります。

東京ゴム
大幅ダウン。一時はCB発動。下値注目価格をことごとく突破。先週リズムの変化が継続するかに注目としていましたが大きく継続。今までサポートラインとして機能していた中期MAをも大きく突破しております。転換。午後難しいと思われますが204円以上回復できるかが焦点。
穀物
東京コーンは18450円の-170円安で終了。下値注目価格を割り込んでおり待合室からでる可能性が高くなっています。
東京一般大豆は37380円の-1100円で前場終了で下値注意価格の二つを突破しております。特に7/13の安値37510円割れには大注目です。方針継続

9月のセミナーは9月12日(土)東京(終了)・9月26日(土)大阪となっています。9月のセミナーではサプライズな事が起きるかも?知れません。当日お楽しみにしてください。お申込は下記セミナーバナーより出来ます。
今週の週報は「失敗トレードの実例」と題して天内が書いています。お申し込みは下記バナーからできます。
セミナー・情報誌のお問い合わせは0120-433-667まで

◇当ブログは、投資判断の参考として執筆者独自の視点から分析した結果を提供したものであり、今後の商品市況や株式市況や為替市況の動向や売買に関する断定的判断の提供を目的としたものではありません。また当ブログに記載している情報によって生じたいかなる損害についても当社および本情報提供者一切の責任を負いません。当ブログに掲載された情報や意見について内容の正確性、完全性を保証するものではなく、さらに、予告なしに内容を変更する場合がありますのでご了承下さい。お取引に関しては、「ご自身の判断」で行って頂けますようよろしくお願いいたします。 ◇商品先物取引は、総取引金額に比較して少額の取引証拠金をもって取引するため、価格の変動によって預託した証拠金以上の多額の損失となる危険性もあります。