先程帰宅しましたが、実は昨日と今日は早朝から出かけとある場所(非公開セミナー)に行ってました。
そこで色々な人との交流があったのですがやはり投資もしくは投機をしてみたいという方は多い。しかしお聞きするとFXや株式が大半を占めています。残念です。現状のCX業界のこの出来高の少なさはさみしい限りですが潜在的に色々な事を試してみたいという方は多いのが現実です。商品先物取引も勉強してみたいなど色々な生のお声を聞けて非常に有意義な時間を過ごさせていただきました。
そのような方にはメンバーが執筆しています週刊情報誌やセミナーを利用していただければと思います。少しでも商品先物の面白さをご理解していたければと思います。
明日からは6月で早くも今年の折り返し地点。梅雨時期になりますがすかっとした相場情報をご提供できますよう頑張ります。6月もよろしくお願いします。
今週は天内が担当しています。タイトルは「中長期トレンドの変化はこう見極める!」です。
六月のセミナーのご案内です。ついに東京でも開始いたします!スケジュール確認及びお申し込みは下記バナーから。
◇当ブログは、投資判断の参考として執筆者独自の視点から分析した結果を提供したものであり、今後の商品市況や株式市況や為替市況の動向や売買に関する断定的判断の提供を目的としたものではありません。また当ブログに記載している情報によって生じたいかなる損害についても当社および本情報提供者一切の責任を負いません。当ブログに掲載された情報や意見について内容の正確性、完全性を保証するものではなく、さらに、予告なしに内容を変更する場合がありますのでご了承下さい。お取引に関しては、「ご自身の判断」で行って頂けますようよろしくお願いいたします。 ◇商品先物取引は、総取引金額に比較して少額の取引証拠金をもって取引するため、価格の変動によって預託した証拠金以上の多額の損失となる危険性もあります。