おはようございます。
貴金属
NY金は17.3ドル高で終了。チャートは上に飛び出してきており2月につけた1000ドルも射程圏内に入ってきた。白金も同じく46.2ドル高で大幅UP。1200ドル台に一時突入。
オイル
ドルが(対ユーロで)下落している事などに支援されて原油価格は続伸。一気に高値では1バレル=66.6ドルまで出現。高値更新継続でロング継続。
穀物
両銘柄ともUP。コーンは保ち合いから頭少し抜けたような状況の顔つき。大豆は安値では短期MAにサポートされた形になっていますが1200セントオーバーとはならず。
コーヒー・砂糖
コーヒーは引き続き好調で高値を更新。流れに乗るまま。砂糖は短期MAを割り込み一旦中立になっています。注意。
為替
前日の陽線をまるまる包む陰線。チャートも掲載していましたが基準線とのバトルは敗戦。一気に再度雲を割れてきています。
まもなく出かけますので簡単ですが海外市況コメントでした。よい休日をお過ごし下さい。
お知らせ!
六月のセミナーのご案内です。ついに東京でも開始いたします!スケジュール確認及びお申し込みは下記バナーから。
◇当ブログは、投資判断の参考として執筆者独自の視点から分析した結果を提供したものであり、今後の商品市況や株式市況や為替市況の動向や売買に関する断定的判断の提供を目的としたものではありません。また当ブログに記載している情報によって生じたいかなる損害についても当社および本情報提供者一切の責任を負いません。当ブログに掲載された情報や意見について内容の正確性、完全性を保証するものではなく、さらに、予告なしに内容を変更する場合がありますのでご了承下さい。お取引に関しては、「ご自身の判断」で行って頂けますようよろしくお願いいたします。 ◇商品先物取引は、総取引金額に比較して少額の取引証拠金をもって取引するため、価格の変動によって預託した証拠金以上の多額の損失となる危険性もあります。