お疲れ様でした。本日も終了しました。
東京金 2900円 -17円
注意していた均衡表の雲の上限1円手前で耐えている状況。明日も警戒必要。
東京白金 3463円 -41円
下値注意価格を割り込んでおり二階級特進価格にあと4円と迫る場面もありました。待合室出た方は上値注意価格には注意して明日迎えます。
東京ガソリン 43310円 -390円
徐々に放れてきています。本日即下りに乗車していますので上値だけには注意しての対応。
東京ゴム 160.3円 -2.0円
更に値を削る展開となって終了。下値注意価格に明日も注意。
為替
先程発表された5月消費者信頼感指数が54.9と事前予想の42.6を大幅に上回りました。昨年9月の61.4 以来の最高となってドルが買い戻され、対円94.90円、対ユーロ1.3956と反発しています。消費者信頼感の期待指数は72.3と前月の51.0から大幅改善。
NYダウもそれを受けて上昇中です。引き続き95.19円だけには注意しての対応。
為替も微妙な位置で動いています。
それでは数時間後に!本日もありがとうございました。
◇当ブログは、投資判断の参考として執筆者独自の視点から分析した結果を提供したものであり、今後の商品市況や株式市況や為替市況の動向や売買に関する断定的判断の提供を目的としたものではありません。また当ブログに記載している情報によって生じたいかなる損害についても当社および本情報提供者一切の責任を負いません。当ブログに掲載された情報や意見について内容の正確性、完全性を保証するものではなく、さらに、予告なしに内容を変更する場合がありますのでご了承下さい。お取引に関しては、「ご自身の判断」で行って頂けますようよろしくお願いいたします。 ◇商品先物取引は、総取引金額に比較して少額の取引証拠金をもって取引するため、価格の変動によって預託した証拠金以上の多額の損失となる危険性もあります。
本日の工業品。う~~んと言いたくなる本日。

東京金 2917円 -16円 買い方針
方針継続ですが2936円が抜けない。明日は2886円が雲の上限になりますので下値の注意価格のひとつ。そして2883円に注意しての対応。上値は引き続き2938円&2949円&2968円。為替の絡みもあり注意しておきたい。
東京白金 3504円 -41円 中立・静観
中立のまま終了。う~~~んと唸りたくなるような状況。明日は3495円(最終)と3454円(特進)が下値注目価格。上値は3553円に注目。そのような状況もあり商いも閑散。みんな動き出すのをまってる状況。
東京ガソリン 43700円 新甫(旧先-540円) 中立・静観から売り方針転換
新甫発会でしたが極端な鞘がでる状況にはならず。ただ旧先でも安値注意ポイント割り込んでいる為に方針転換。即待合室を出る形になりましたが明日の上値注意価格も44100円と接近してる為即また下車の可能性もあります。下記のような状況ですのであくまでも狭いレンジでの仕掛けに終始し放れるのを待つ。

東京ゴム 162.2円 新甫(旧先は-3.7円)中立・静観から売り方針に転換
即下り電車に乗車となった本日。新甫の値段でも割れています。明日は上値は163.1円と165.2円が注意価格で下値は159.3円と157.1円が注目価格。顔つきは上記のガソリンと似通っておりこちらも撤退ラインだけはしっかり決めておいての対応。
各銘柄唸りたくなるような状況。とにかく為替も下記のような状態。

95.19円には注意して夜間立会いまもなくスタート。為替市場はミサイル発射しても昨日と違いもう慣れた模様?
◇当ブログは、投資判断の参考として執筆者独自の視点から分析した結果を提供したものであり、今後の商品市況や株式市況や為替市況の動向や売買に関する断定的判断の提供を目的としたものではありません。また当ブログに記載している情報によって生じたいかなる損害についても当社および本情報提供者一切の責任を負いません。当ブログに掲載された情報や意見について内容の正確性、完全性を保証するものではなく、さらに、予告なしに内容を変更する場合がありますのでご了承下さい。お取引に関しては、「ご自身の判断」で行って頂けますようよろしくお願いいたします。 ◇商品先物取引は、総取引金額に比較して少額の取引証拠金をもって取引するため、価格の変動によって預託した証拠金以上の多額の損失となる危険性もあります。
本日終了して穀物
東京コーン 23070円 -230円 中立・静観
本日も中立のままで終了。23220円の水準を割り込み22990をも一時割り込むも最後は最終ラインは維持。そのような状況でしたので中立のまま。明日下値は22960円が注意価格。上値は23310円と23390円が注目価格。
東京一般大豆 43480円 -20円 買い方針
43700円まではあるも後場から下落し大引けでなんとか切り返す。明日は下値は43130円と42280円に注意しての対応。上値は引き続き1.236倍の44540円が注目価格。
東京NON大豆 50700円 -170円 買い方針
下値注意価格50130円にあと70円と迫るも踏ん張る。しかし雲上限の50950円は抜けきって終了はできず。あすは50960円が雲の上限ですので本日同様に注目。
下値は50030円と49960円が注意価格。
アラビカコーヒー 21600円 -40円 買い方針
明日も上値注目は21800円。下値は21430円&21280円(最終)。
東京粗糖 38070円 -160円 買い方針
第一注意価格は割り込むも最終ラインは維持。明日は37690円に注意しての対応。+1σを割り込んできていますので注意は必要。上値は38210円が注目価格。
◇当ブログは、投資判断の参考として執筆者独自の視点から分析した結果を提供したものであり、今後の商品市況や株式市況や為替市況の動向や売買に関する断定的判断の提供を目的としたものではありません。また当ブログに記載している情報によって生じたいかなる損害についても当社および本情報提供者一切の責任を負いません。当ブログに掲載された情報や意見について内容の正確性、完全性を保証するものではなく、さらに、予告なしに内容を変更する場合がありますのでご了承下さい。お取引に関しては、「ご自身の判断」で行って頂けますようよろしくお願いいたします。 ◇商品先物取引は、総取引金額に比較して少額の取引証拠金をもって取引するため、価格の変動によって預託した証拠金以上の多額の損失となる危険性もあります。