本日終了して 白金転換です

東京金 3019円 +68円 買い方針
引けにかけて更に値段上昇。ほぼ高値引けで終了。2/24高値3046円も視野に入ってきた環境。週明けは年初来高値3046円や昨年夏からの暴落した76.4%戻し3066円が注目価格。下値は2988円と2958円や2916円が注意価格。久し振りに+2σ以上に飛び出しての終了。
東京白金 3639円 +121円 中立・静観から買い方針に転換
前場の高値は更新できずでしたが上に放れた状況です。問題は月曜日になりますが上値は3730円(雲)と3705円が注目価格。下値は3533円。

上記状況ですので非常にこのあとの夜間も含め週明けは注目です。
東京ガソリン 47050円 +1550円 買い方針
ツートップ価格でした46390円をオーバーしての終了。23.6%戻しの47200円も突破する時間もありようやく勢いがついたような状況。ただ継続するか週明けは注目です。上値は48900円が注目価格。下値は44820円が注意価格。+1σ以上に浮上してきていますので今後の動き注目です。
東京ゴム 169.3円 +2.3円 買い方針

しっかりと値を伸ばし今週戦った雲から離れていっています。また週足でも即短期MAを回復。この後から週明けは171.7円が上値注目価格。下値は162.7円が注意価格。注目の6月がスタートします。
為替
現在再度ドルが売られてる展開。今夜も為替に左右されそうです。
◇当ブログは、投資判断の参考として執筆者独自の視点から分析した結果を提供したものであり、今後の商品市況や株式市況や為替市況の動向や売買に関する断定的判断の提供を目的としたものではありません。また当ブログに記載している情報によって生じたいかなる損害についても当社および本情報提供者一切の責任を負いません。当ブログに掲載された情報や意見について内容の正確性、完全性を保証するものではなく、さらに、予告なしに内容を変更する場合がありますのでご了承下さい。お取引に関しては、「ご自身の判断」で行って頂けますようよろしくお願いいたします。 ◇商品先物取引は、総取引金額に比較して少額の取引証拠金をもって取引するため、価格の変動によって預託した証拠金以上の多額の損失となる危険性もあります。
本日の穀物です

東京コーン 23660円 +290円 買い方針
大引け高値引けで終了し23500円の上値注目価格オーバー。週明けは上値は1.618倍戻しの24160円が注目価格。下値は23600円と23140円(最終)が注意価格。
東京一般大豆 44580円 +90円 買い方針
44540円の注目価格をようやく後場2節で突破しそのまま維持して終了。週明けは上値は45870円が注目価格で下値は43930円や43200円(最終)に注意。とにかく下値振った時だけ注意を払っておき、それ以外はホールド。
東京NON大豆 51640円 マイナス160円 買い方針
51650円の第一注意価格は割れての終了ですが最終ラインは維持。ただし注意はランチタイムに書いていた状況が起きていること。週明けは下値は50590円に最大の注意を払い上値は51800円と52360円抜ければ53420円が注目価格。
アラビカコーヒー 22850円 +660円 買い方針
出来高少なく人気がないのが残念ですが久し振りに期近三本はS高になっています。週明けは拡大!

先日も掲載しましたが華麗なるチャートです。週明けは夏からの暴落の50%戻しの23500円が注目上値価格。38.2%通過後一気に加速中。下値は22470円と21940円が注意価格。
東京粗糖 38280円 -320円 買い方針
再び+1σを割り込んできていますので注意は必要。週明けの下値注意は38160円とそんなに余裕がないので注意しておきたい。上値は38560円に注目。76.4%戻し水準39410円は値幅上無理。
お知らせ!!
本日金曜日はテクニカル分析中心の週報配信日です!お申し込みは下記バナーからできます!
今週は天内が担当しています。タイトルは「中長期トレンドの変化はこう見極める!」です。
◇当ブログは、投資判断の参考として執筆者独自の視点から分析した結果を提供したものであり、今後の商品市況や株式市況や為替市況の動向や売買に関する断定的判断の提供を目的としたものではありません。また当ブログに記載している情報によって生じたいかなる損害についても当社および本情報提供者一切の責任を負いません。当ブログに掲載された情報や意見について内容の正確性、完全性を保証するものではなく、さらに、予告なしに内容を変更する場合がありますのでご了承下さい。お取引に関しては、「ご自身の判断」で行って頂けますようよろしくお願いいたします。 ◇商品先物取引は、総取引金額に比較して少額の取引証拠金をもって取引するため、価格の変動によって預託した証拠金以上の多額の損失となる危険性もあります。
午前中終了して 白金転換中 為替も動いています。

貴金属
東京金は昨夜の高値はまだ抜けずに推移中ですが方針は継続。白金は昨夜終了時の3544から更に100円UP中。昨夜待合室でた方はそのままホールド。中期・長期MAも抜けてきています。
オイル
夜間立会いでは抜けなかったツートップの46390円を抜いてきました。本日の高値47000円はあともう少しで104000円~29650円のダウンに対しての23.6%戻しの47200円に到達します。ようやく23.6%戻しです。掲載銘柄の中で一番最後に到達。
ゴム
円高に振れても円安に振れても我が道行く状況。165.1円と163.3円に注意して午後突入。
穀物
コーンは23500円の上値注目価格は突破するもその後は値を削る。23010円の下値注意価格だけ注意しての対応。
一般大豆は1.236倍返しの44540円が本日も注目でしたが44530円と10円違いでその後は失速。なかなか抜けませんが方針に変化はありません。NONは52110円の上値注目価格クリアーし76.4%戻しの52240円をクリアーもその後は値を削る。51650円の第一下値注意価格価格を割り込んでおり達成後の目先の動きには注意が必要か。
コーヒー・砂糖
アラビカは上値注目価格22590円も突破。38.2%戻しを通過後は一気にきてる状況。しかし出来高が・・・。粗糖は37960円の下値注意価格に接近中。注意必要。海外と同じく不安定です。
為替

お知らせ!!
本日金曜日はテクニカル分析中心の週報配信日です!お申し込みは下記バナーからできます!
今週は天内が担当しています。タイトルは「中長期トレンドの変化はこう見極める!」です。
◇当ブログは、投資判断の参考として執筆者独自の視点から分析した結果を提供したものであり、今後の商品市況や株式市況や為替市況の動向や売買に関する断定的判断の提供を目的としたものではありません。また当ブログに記載している情報によって生じたいかなる損害についても当社および本情報提供者一切の責任を負いません。当ブログに掲載された情報や意見について内容の正確性、完全性を保証するものではなく、さらに、予告なしに内容を変更する場合がありますのでご了承下さい。お取引に関しては、「ご自身の判断」で行って頂けますようよろしくお願いいたします。 ◇商品先物取引は、総取引金額に比較して少額の取引証拠金をもって取引するため、価格の変動によって預託した証拠金以上の多額の損失となる危険性もあります。